鏡餅

■2019/01/16 鏡餅
1月11日 正月にお供えしました鏡餅を下げ、本年の平穏と無病息災を祈り、鏡開きをおこないました。
毎年のことですが、鏡餅を割るのは大変な作業です。
鏡餅は刃物で切ってはいけません。
かなり固くなっていて包丁では不可能でありますが、そもそも、刃物で餅を切ることは切腹を連想させるため、手や木づちで割ります。
また、「割る」という言葉はいかにも暴力的なので「開き」をつかい「鏡開き」と言います。

完全に乾燥していないのでなかなか割れないんですよね・・・
鏡餅を食べることを「歯固め」といって、カチカチの餅を食べ歯を丈夫にして長寿を祈るという風習もあるそうです。
この鏡餅の消費についてはいつも悩まされます。
お雑煮、おしるこ・・・やはり揚げ餅でしょう。
わたしは、さらに天日干しし細かく砕き、じっくり揚げて、砂糖、塩、青のり等、好みで味付けをしたものが一番です。
みなさまも、たくさんのご利益を食し、本年の健康を祈りましょう。
余談ですが、昔はこの鏡餅がお年玉であったという説があります。
鏡餅は神様をお迎えするものです。そこには、神様がいらっしゃるのです。縁起物としておさがりとして子供に与えられていました。
「歳神さま」をお迎えするので、「お歳玉」なんですね。
「今も続いていれば」なんて思ってします方は、わたしだけではないのでは・・・

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
光玉山 多聞寺
http://www.tamon-uminotera.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:千葉県鴨川市浜荻1145
TEL:04-7094-0341
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆