第798回日蓮聖人御降誕会

■2019/02/16 第798回日蓮聖人御降誕会
2月16日 日蓮聖人の798回目の誕生の日を迎えました。
2年後に「日蓮聖人御降誕800年」を迎えるにあたり、まずは地元が盛り上がることを目的に、地元寺院158ヶ寺の檀信徒が日蓮聖人誕生の地「小湊 誕生寺」に集まり、聖人が真髄として残された「南無妙法蓮華経」のお題目をひたすらお唱えする「唱題行」を法要に取り入れた「結集大会」が午前中に行われました。
406名の僧侶・檀信徒が一堂に会し、お題目の音声が誕生寺に響きました。

その後、第798回日蓮聖人降誕会が奉行されましたた。
参列させていただき、聖人のご生涯に思いを寄せ、自分の姿をかえりみると「まだまだだな」と反省ばかりでした。

ご本尊の前で手を合わせている時だけが法華経を行じているのではなく、日常生活に生かしてこそ法華経の中に生きることになる。この「持続」こそが最も肝要である。だがこれが難しい。
決意の瞬間は、燃えるように情熱がほとばしるが、時が経つとその勢いが衰えていく。聖人はこのような姿勢を「火のごとく」と戒められています。
日蓮聖人御遺文
「水のごとくと申すは いつも退せず信ずるなり」
滔々と流れる大河のように衰えることなく、ゆっくりに着実に一歩一歩、歩みを進めていくことが成長につながり、成仏につながる。
年に一度ではなく毎日を新たな出発の日ととらえ、着実な歩みからの弘教を聖人にお伝えしました。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
光玉山 多聞寺
http://www.tamon-uminotera.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:千葉県鴨川市浜荻1145
TEL:04-7094-0341
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆